アドレス日本一周 west[5]
投稿日:2012年11月25日
初日の宿は自宅!?
神奈川←東京
三浦半島南端の城ヶ島を後にし、三崎の町に戻る。三崎周遊の観光船や城ヶ島への船の出る岸壁でアドレスV?125Gを止め、今度は三崎側から城ヶ島を眺めた。
三崎からは三浦半島の西岸を北上。波静かな油壷や荒崎海岸を見る。そして国道134号で葉山、逗子、鎌倉と通り、夕暮れの湘南の海を見ながら江ノ島へ。
江の島大橋を渡って江ノ島に到着すると、江島神社の参道を歩き、辺津宮に参拝。そのあと参道入口の店「貝作」で江ノ島名物の「生しらす丼」(1250円)を食べた。
江ノ島を最後に伊勢原へ。
我が家に近い鶴巻温泉「弘法の里湯」(入浴料800円)の大浴場と露天風呂に入る。鶴巻温泉が「日本一周」の第1湯目になった。
さっぱり気分でアドレスで5分の自宅に戻ると、カンビールで乾杯し、「日本一周」の第1日目を走り終えた喜びに浸った。
2008年10月1日 走行距離:166キロ(合計166キロ) |
|
---|---|
費用: | |
ガソリン | 639円 |
朝食 | 500円 |
昼食 | 1,200円 |
観音埼灯台 | 200円 |
夕食 | 1,250円 |
温泉 | 800円 |
合計 | 4,639円 |
総計 | 4,639円 |













Category: アドレス日本一周 2008