カソリング

生涯旅人、賀曽利隆の旅日記 60代編(更新は終了しています。70代編ホームページにて更新中です)

稚内

稚内を出発します。

稚内

稚内で昼食。「いろはにほへと」で「ねぎとろ丼」をいただきます。 【GPS情報】 https://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=0&lat=%2b45.24.42.4 […]

稚内

にぎわっていた頃の稚内漁港。もう一度、このにぎわいが戻りますように!

稚内

ここが稚内温泉「港の湯」です。

稚内

稚内港にやってきました。これから稚内温泉「港の湯」に入っていきます。 【GPS情報】 https://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=0&lat=%2b45.24.2 […]

稚内

稚内に到着しました。ここは北海道遺産にも指定されている「北防波堤ドーム」です。これにて「林道日本一周・東日本編」の「東京→稚内編」、終了。ここからは「稚内→東京編」の開始。林道を走りつないで東京を目指します。稚内到着と同 […]

日本海

オホーツク海から日本海へと海が変わりました。 【GPS情報】 https://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=0&lat=%2b45.24.40.10&lo […]

宗谷岬

日本最北端碑を見下ろしています。残念ながら宗谷海峡には雲がたれ込め、サハリンはまったく見えません。 【GPS情報】 https://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=0&#038 […]

道道138号

日本最北の峠越え第2弾目は道道138号の稚内市・猿払村境の峠です。

豊富

田中牧場を突然、訪問。ずーと昔からの友人の田中君はいつもと変わらぬ元気さ。お子さんたちが大きくなりました。

« go backkeep looking »