カソリング

生涯旅人、賀曽利隆の旅日記

環日本海ツーリング[160]

最後の日本海、直江津港で夜の海を眺めた  能登半島突端の禄剛崎を後にし、日本海沿いの外浦から七尾湾内の内浦を行く。波静かな海を見ながらスズキDR-Z400Sを走らせる。  珠洲市の中心、飯田の町並みを走り抜けたところで、 […]

環日本海ツーリング[159]

ウラジオストクまで772km、能登半島の突端禄剛崎へ  輪島を出発。日本海沿いの国道249号で奥能登を行く。奥能登の日本海に面した外浦は見所が多い。能登半島を3つに分けて口能登、中能登、奥能登と呼ばれているが、奥能登の東 […]

環日本海ツーリング[158]

輪島で食の文化財、魚醤「いしる」を味わう  国道305号で石川県に入ると、大聖寺(加賀市)の町を走り抜け、国道8号に合流。スズキDR-Z400Sを走らせ金沢へ。金沢からは国道159号で能登半島に入っていく。  宝達清水町 […]

環日本海ツーリング[157]

潮の香がたまらない、福井から石川へ  越前岬からさらに国道305号を行く。日本海を左手に見ながらスズキDR-Z400Sを走らせる。日本海の潮の香がたまらない。このあたりがバイクツーリングの良さ。五感をフルに発揮させてDR […]

環日本海ツーリング[156]

潮風を受け、大海原を見ながらいくつもの漁港を過ぎる  8月20日5時、敦賀駅前の「東横イン」を出発。越前の一宮、気比神宮を参拝し、国道8号を北へ。敦賀湾沿いの道を行く。スズキDR-Z400Sで切る潮風がたまらない。対岸に […]

環日本海ツーリング[155]

湖の様な静かな久美浜湾を抜け丹後半島へ  兵庫県の豊岡から国道178号で河梨峠を越え、京都府に入る。峠を下ると、波静かな久美浜湾が見えてくる。海というよりも湖を見ているかのようだ。  久美浜からは国道178号で丹後半島に […]

環日本海ツーリング[154]

砂浜は途切れ、断崖が海に落ち込む風景へ  鳥取からは国道9号で駟馳山峠を越える。  日本海に近い標高61メートルの低い峠だが、伝説の峠で古い石畳道が残されている。そんな駟馳山峠を越えたところで国道9号から日本海沿いの国道 […]

環日本海ツーリング[153]

帰ってきたらまずはラーメン  2012年8月19日9時、「イースタンドリーム号」は鳥取県の境港に到着。下船し、日本の入国手続きを終えると、我々はバイクを境港の岸壁にズラズラッと並べた。 「日本に帰ってきた!」  神戸税関 […]

環日本海ツーリング[152]

日本海を渡り、鳥取の境港へ接岸  翌朝、夜が明けるとすぐに甲板に上がった。日本海の水平線上には隠岐の島々がはっきりと見えている。隠岐は島前の中ノ島や西ノ島、知夫里島、島後などから成る群島だが、それらの島々がくっつき合い、 […]

環日本海ツーリング[151]

最後の大陸、韓国・東海港の岸壁を離れる  東海港に戻ると、韓国の出国手続きを終え、鳥取県の境港に向かう「イースタンドリーム号」に乗船。甲板に立ち、カンビールを飲みながらフェリーターミナルや東海港を眺めた。  18時、「イ […]

keep looking »