カソリング

生涯旅人、賀曽利隆の旅日記 60代編

アドレス日本一周 east[37]

投稿日:2013年8月26日

日本の海女漁北限の地

岩手←宮城←福島←茨城←千葉←東京←神奈川←静岡←神奈川←東京
2008年11月26日

 普代村の普代を出発。アドレスを走らせ、国道45号を北へ。安家川が普代村と野田村の境になっているが、その少し手前でアドレスを止め、河口の風景を眺めた。安家川には国道45号と三陸鉄道北リアス線の橋脚がかかり、河口には小さな漁港がある。そんな風景を目に焼き付け、安家川を渡り、野田村に入った。
 国道45号沿いの道の駅「のだ」で小休止。野田からは海沿いの県道268号を行く。野田漁港を見、野田村から久慈市に入り、小袖海岸へ。ここは日本の海女漁北限の地として知られている。小袖漁港の一角には海女センターがあり、海女漁を見る遊歩道もある。すでに海女漁の終わったこの季節の小袖漁港に人影はまったくなかった。
 小袖漁港からは断崖が海に落ちる海岸美を見ながら久慈へ。海岸美は迫力満点なのだが、この海沿いの県道268号は車のすれ違いが難しいほどの狭路だ。
 久慈に到着。巨大な防潮堤で囲まれた久慈漁港を見てまわり、高台から久慈の町並みを一望し、国道45号を横切って久慈の町に入り、久慈駅前でアドレスを止めた。久慈駅はJR八戸線と三陸鉄道北リアス線の終点、起点駅になっている。

IMG_1495IMG_5350

安家川の河口を見下ろす
道の駅「のだ」


IMG_94350000

小袖海岸の岩場
久慈漁港


0001IMG_6144

久慈の町並みを一望
久慈の国道45号


Comments

Comments are closed.