温泉めぐり日本一周[206日目]
投稿日:2019年6月23日
八九郎の3湯をめぐる
長瀞温泉「長瀞温泉」の朝湯に入る。大浴場の深い湯船にどっぷりとつかる。熱からず温からずのジャスト適温。無色透明の湯だ。湯から上がると、ご飯、味噌汁、塩ジャケ、青菜のおひたし、かまぼこ、海苔、梅干し、漬物の朝食を食べる。
9時、長瀞温泉を出発。
第1湯目は田代温泉の日帰り湯「ユップラ」の湯。大浴場と露天風呂。ともに無色透明の湯。大浴場には熱めの湯、温めの湯、2つの湯船がある。
大館から国道7号で青森・秋田県境の矢立峠へ。
第2湯目は釈迦内温泉「泉湯」。大浴場と露天風呂。ともに無色透明の湯。ここは飲泉可で、抵抗感なく飲める。
第3湯目は日景温泉。大浴場と露天風呂はともに白濁湯。大浴場の木の湯船は趣がある。露天風呂の白濁湯はきれいな白さ!
第4湯目は矢立温泉「矢立温泉」の湯。ここは「赤湯」で知られている。「白湯」の隣が「赤湯」というのがおもしろいではないか。一軒宿「矢立温泉」の湯につかる。以前、入ったときはもっと色が濃かったような気がする。あっと驚くような「赤湯」だった。それが今回見る湯はそれほどでもない。むしろ赤よりも黄色っぽい湯の色だった。
矢立温泉を出発しようとしたとき、1台のバイクがやってきた。カワサキのKLE250アネーロに乗る「えむけーさん」だ。宮城県の栗原市を早朝に発ち、東北道経由でやって来たという。「えむけーさん」との温泉めぐりがはじまった。
第5湯目は矢立峠の真上にある矢立峠温泉「大館矢立ハイツ」の湯。道の駅「やたて峠」の温泉施設。大浴場の赤湯に入る。含鉄ナトリウム塩化物泉で、元々は無色透明の湯なのだが、空気にふれると赤湯に変る。湯から上がると昼食。「焼き干しラーメン」を食べた。縮れ麺で汁も具もなかなかの味。矢立峠の「峠返し」で大館に戻った。
第6湯目は大館郊外の沼館温泉「ぬまだてのゆっこ」。ここは大浴場の内風呂のみ。無色透明の湯で、湯にはサラサラ感がある。寝湯もある。
大館から小坂へ。
第7湯目は雪沢温泉「清風荘」の湯。大浴場と露天風呂。ともに無色透明の湯。露天風呂からの眺めがいい。秋田杉の美林を見ながら湯につかる。雪沢温泉を出るころから激しい雨になった。
第8湯目は小坂温泉「あかしあ荘」の湯。ここは大浴場の内風呂のみ。無味無臭の黄土色の湯だ。
小坂温泉の湯から上がると、「本日のメインイベント」といったところで、八九郎の3湯をめぐる。
小坂から国道282号で秋田・青森県境の坂梨峠へ。その途中で国道を右折。山間の水田を見ながら走り、最奥の八九郎の集落へ。家並みが途切れたところで林道に突入する。
第9湯目は最奥の奥奥八九郎温泉「奥奥八九郎温泉」の湯。開けた一角に湯が湧き出ている。岩盤から湧き出る湯。鉱山の採掘跡の湯らしい。そこから八九郎の集落の方向に戻っていく。
第10湯目は奥八九郎温泉「奥八九郎温泉」の湯。林道の分岐を直進し、草のおい茂る小道に入り、小さな橋で小川を渡る。渡った先に温泉がある。森の中に湧き出る温泉で小さな池になっている。池というよりも沼だ。裸になったとたん、ブヨとアブの猛攻を食らう。それをかわすためにも、すぐさま湯池に入り、泥底に身を沈めた。
第11湯目は八九郎の集落にある八九郎温泉「八九郎温泉」の湯。畑の片隅にビニールハウスの湯屋がある。勢いよく湯船に湯が流れこみ、あふれ出ている。そんな湯にどっぷりと身をひたす。奥八九郎温泉で泥まみれになり、ブヨとアブにさんざんやられたあとだけに、何ともありがたい八九郎温泉の湯だった。
八九郎の3湯をめぐると、坂梨峠まで行き、「峠返し」で小坂に戻った。
小坂到着は19時。「えむけーさん」はカソリと一緒に泊まりたいという。
「よーし、わかった!」
とばかりに、いつも以上に気合を入れて「宿探し」をする。
その結果、大湯温泉に宿がとれた。「花海館」だ。それも、この時間なのに、夕食も用意してくれるという。ありがたい!
大湯温泉に着いたのは19時30分。さっそく第12湯目の宿湯、大湯温泉「花海館」の湯に入る。湯から上がると夕食。まずはビールで乾杯だ。そのあと刺身や焼き魚、茶碗蒸しなどの夕食を食べながら飲む。名物のずんだ餅やきりたんぽ鍋もついている。夕食が終わると、今度は部屋での飲み会を開始する。
サッカーのアジアカップ、日本対オーストラリア戦を見ながら飲む。日本が勝ったのでよけいに気分が良くなるのだった。
朝湯 | 長瀞温泉「長瀞温泉」 |
---|---|
朝食 | 長瀞温泉「長瀞温泉」 ご飯、味噌汁、塩ジャケ、青菜のおひたし、かまぼこ、海苔、梅干し、漬物 |
9時 | 長瀞温泉「長瀞温泉」を出発 |
2167湯目 | 田代温泉「ユップラ」(300円) |
2168湯目 | 釈迦内温泉「泉湯」(300円) |
2169湯目 | 日景温泉「日景温泉」(400円) |
2170湯目 | 矢立温泉「矢立温泉」(300円) |
出会い えむけーさん | |
2171湯目 | 矢立峠温泉「大館矢立ハイツ」(270円) |
昼食 | 矢立峠温泉「大館矢立ハイツ」 焼き干しラーメン |
矢立峠(峠返し) | |
2172湯目 | 沼館温泉「ぬまだてのゆっこ」(250円) |
滝ノ沢温泉(廃業湯) | |
2173湯目 | 雪沢温泉「清風荘」(300円) |
雪沢温泉「四十八滝温泉」(230円) | |
2174湯目 | 小坂温泉「あかしあ荘」(275円) |
2175湯目 | 奥奥八九郎温泉「奥奥八九郎温泉」(無料) |
2176湯目 | 奥八九郎温泉「奥八九郎温泉」(無料) |
2177湯目 | 八九郎温泉「八九郎温泉」(300円) |
坂梨峠(峠返し) | |
19時30分 | 大湯温泉「花海館」(1泊2食8000円) |
2178湯目 | 大湯温泉「花海館」 |
夕食 | 大湯温泉「花海館」 きりたんぽ鍋、刺身、焼魚、ずんだ餅 |
本日の走行距離数 147キロ | |
本日の温泉入浴数 12湯 |
長瀞温泉「長瀞温泉」の朝湯に入る | 「長瀞温泉」の朝食 | 「長瀞温泉」を出発 |
田代温泉「ユップラ」 | 「ユップラ」の湯に入る | 釈迦内温泉「泉湯」 |
「泉湯」の湯 | 日景温泉「日景温泉」 | 「日景温泉」の露天風呂 |
矢立温泉「矢立温泉」 | 「矢立温泉」の湯 | えむけーさんとの出会い |
矢立峠温泉「大館矢立ハイツ」の「焼き干しラーメン」 | 沼館温泉「ぬまだてのゆっこ」 | 奥奥八九郎温泉「奥奥八九郎温泉」 |
奥八九郎温泉「奥八九郎温泉」 | 八九郎温泉「八九郎温泉」 | 「八九郎温泉」の湯 |
坂梨峠の峠返し | 大湯温泉「花海館」の夕食 | 「花海館」の「きりたんぽ鍋」 |