カソリング

生涯旅人、賀曽利隆の旅日記 60代編(更新は終了しています。70代編ホームページにて更新中です)

黒松内

歌才のブナ林には「ブナセンター」があります。

黒松内

北海道遺産・その49。「北限のブナ林」。ここ、歌才のブナ林は日本北限のブナ林です。立派な北海道遺産碑が建っています。 【GPS情報】 https://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&un […]

目名峠

R5の目名峠を越えます。この峠を境にして北海道の植生は大きく変わります。

ニセコ

ここはニセコ五色温泉。ニセコにはいくつもの温泉があります。 【GPS情報】 https://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=0&lat=%2b42.52.24.56& […]

ニセコ

ここはニセコチセヌプリスキー場です。 【GPS情報】 https://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=0&lat=%2b42.52.04.94&lon=%2 […]

ニセコ

ニセコひらふスキー場から見る羊蹄山です。 【GPS情報】 https://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=0&lat=%2b42.51.45.32&lon= […]

ニセコ

ここはニシンひらふスキー場です。まだ雪はありません。 【GPS情報】 https://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=0&lat=%2b42.51.43.66&#03 […]

ニセコ

ニセコから見る羊蹄山です。 【GPS情報】 https://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=0&lat=%2b42.51.58.21&lon=%2b140. […]

倶知安

R5沿いの「レルヒ中佐」の像。オーストリア人のレルヒ中佐はこの地にスキーをもたらしました。「スキーとニセコ連峰」が北海道遺産になっています。 【GPS情報】 https://walk.eznavi.jp/map/?dat […]

倶知安

倶知安から見るニセコ連峰です。 【GPS情報】 https://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=0&lat=%2b42.52.56.60&lon=%2b14 […]

« go backkeep looking »