カソリング

生涯旅人、賀曽利隆の旅日記 60代編(更新は終了しています。70代編ホームページにて更新中です)

名寄

R40の道の駅「なよろ」では何と昨晩一緒だった佐々木さんが待ち構えてくれていました。うれしい。さらに佐々木さんの奥様も来てくれました。さらにさらに富良野からはクマさんが来てくれました。 【GPS情報】 https://w […]

士別

北海道遺産・その32。士別を流れる天塩川です。 【GPS情報】 https://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=0&lat=%2b44.11.31.19&l […]

士別

士別に到着です。 【GPS情報】 https://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=0&lat=%2b44.10.34.93&lon=%2b142.23.32 […]

塩狩峠

塩狩峠の塩狩駅。三浦綾子の「塩狩峠」の舞台です。 【GPS情報】 https://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=0&lat=%2b43.58.08.79& […]

塩狩峠

R40の塩狩峠を越えます。 【GPS情報】 https://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=0&lat=%2b43.58.02.20&lon=%2b142. […]

旭川

旭川に戻ってきました。ここは「三浦綾子記念文学館」です。 【GPS情報】 https://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=0&lat=%2b43.45.12.56&# […]

上富良野

「土の館」にはトラクターの展示館もあります。

上富良野

こちらは世界各地のスキの展示です。

上富良野

農耕具の歴史も展示されています。

上富良野

こちらは北海道各地の土壌です。

« go backkeep looking »