カソリング

生涯旅人、賀曽利隆の旅日記 60代編

アドレス日本一周 west[48]

投稿日:2013年1月16日

次なる旅への原動力

和歌山←徳島←香川←愛媛←高知←徳島←和歌山←奈良←和歌山←三重←愛知
←静岡←神奈川←東京

 和歌山から国道26号を行く。
 アドレスV125Gを走らせ、紀ノ川大橋で紀ノ川を渡り、県道7号経由で加太へ。ここは古くからの港町。温泉銭湯の新町温泉をみつけたが、残念ながら営業は午後3時から…。また今度、来よう。
 加太漁港でアドレスを止めた。
 加太魚港の一角には友ヶ島への渡船乗場がある。沖ノ島、地ノ島の2島と付属島の虎島、神島の4島から成る友ヶ島だが、そのうちの沖ノ島には渡船で渡れる。紀伊水道と大阪湾を分ける友ヶ島は何としても行ってみたい島だ。
「渡りたい!」
 と思ったが、ここでも残念、また次の機会ということにした。
 こうして旅していると、次々に行けない所ができてくるものだ。ぼくはこれが旅の良さだと思っている。
「ここにも行きたい、あそこにも行きたい!」
 という気持ちが、次の旅への大きな原動力になる。
 2万体以上もの人形が奉納されている淡島神社を参拝し、海沿いの道を南へ。
 紀伊半島西端の田倉崎へとアドレスを走らせる。
 断崖が海に落ちるところで道は行止り。友ヶ島の向こうには淡路島が見えている。
 田倉崎からの眺めをしっかりと目に焼きつけたところで、加太に戻った。

IMG_1146_smallIMG_4536_small

和歌山を出発
紀ノ川大橋を渡る


IMG_4537_smallIMG_4538_small

紀ノ川河口の眺め
和歌山港方向の眺め


IMG_9998_smallIMG_4540_small

温泉銭湯の新町温泉
加太漁港


IMG_4542_smallIMG_4543_small

友ヶ島への渡船
淡島神社の鳥居


IMG_4544_smallIMG_4545_small

淡島神社の本殿
奉納された人形


IMG_4546_smallIMG_4547_small

友ヶ島を見る
田倉崎を望む


IMG_4549_smallIMG_4550_small

田倉崎への道
ここが行止り地点


IMG_4551_smallIMG_4552_small

田倉崎の断崖
田倉崎の地層


Comments

Comments are closed.