アドレス日本一周 west[104]
投稿日:2013年3月14日
名物「鶏飯」と黒糖焼酎
←佐賀←福岡←山口←広島←岡山←兵庫←大阪←和歌山←徳島←香川←愛媛
←高知←徳島←和歌山←奈良←和歌山←三重←愛知←静岡←神奈川←東京
宇検村の中心の湯湾は、リアス式海岸、焼内湾の一番奥に位置している。奄美大島の最高峰、湯湾岳(694m)山裾の町だ。
ここはなつかしの地。
2002年の「島めぐり日本一周」では、スズキの50ccバイク、SMX50で奄美大島を一周した。そのあと、名瀬を出発点にし、林道を走りつないで奄美大島最西端の曽津高崎を目指した。まずは奄美中央林道→湯湾赤土林道と走り、この湯湾の町に下ってきたのだ。
奄美中央林道は島とは思えないようなロングダート。金作原原生林への金作原林道との分岐を過ぎ、そのほかの何本もの林道との分岐を過ぎ、宇検村に入った。そして湯湾赤土林道との分岐まで30・0キロのロングダートを走ったのだ。つづいて湯湾赤土林道に入った。2・2キロのダートを走ったところで舗装路になったが、2本の林道を合わせると32・2キロの連続ダートになった。奄美中央林道は、日本の「島林道」の中では断トツの最長のダート。本土でも30キロを超えるダートというのは、それほど多くはない。
湯湾からはさらに宇検中央林道→菅鈍林道と走り、奄美大島最西端の曽津高崎に立った。岬の突端には奄美諸島でも最古の灯台。曽津高崎は「奄美大島、ここに尽きる…」といった最果て感の漂う岬だった。
湯湾港の岸壁にアドレスを止めると、青い海を見ながら「島めぐり日本一周」のそんなシーンを思い浮かべた。
さー、出発だ。
湯湾からさらに海沿いの県道79号を行く。枝手久島を目の前にする地点まで来ると焼内湾を離れ、峠を越えて大和村に入り、東シナ海の海岸に下った。東シナ海を左手に見ながら走る。「戸円ふれあいパーク」ではアドレスを止め、夕暮れの戸円海岸を見下ろした。ここを過ぎるとナイトランになった。
大和村の村役場の手前で、全長1212メートルの毛陣トンネルを走り抜けた。奄美大島では7本目の1000メートル超のトンネル。国道58号以外では唯一の1000メートル級のトンネルということになる。
全行程324キロの「奄美大島一周」を走り終え、20時、名瀬に到着した。
「ホテルビッグマリン奄美」に泊まり、隣のレストラン「あさばな」で夕食。「鶏飯丼」(790円)を食べながら飲む奄美の黒糖焼酎「黒の曙」(300円)は腹にしみた。鶏飯は奄美大島の名物料理だ。
2008年10月19日 走行距離:270キロ(合計4,994キロ) |
|
---|---|
費用: | |
ガソリン | 879円 |
昼食 | 433円 |
夕食 | 790円 |
奄美焼酎 | 300円 |
宿泊 | 5,720円 |
合計 | 8,122円 |
総計 | 231,137円 |