カソリング

生涯旅人、賀曽利隆の旅日記 60代編(更新は終了しています。70代編ホームページにて更新中です)

ジクサー150分割日本一周[170]

投稿日:2021年4月18日

東北一周編 56(2017年7月24日)

秋田県に入った

日本海を見ながら走る

日本海を見ながら走る

大間越からの眺め

大間越からの眺め

中ノ澗跨線橋から見る中ノ澗崎

中ノ澗跨線橋から見る中ノ澗崎

 十二湖から国道101号に戻ると、右手に日本海を見ながら南下する。

 JR五能線を跨ぐ中ノ澗跨線橋の上からは第77番目の中ノ澗崎がよく見える。中ノ澗崎の向こうには岩崎漁港の立待岬が見えている。

 青森県と秋田県の県境の須郷岬に到達。第78番目の岬だ。

 北に延びる青森県側の海岸線を一望する絶景岬。白神山地が日本海に落ち込む地点で、「白神山地、ここに尽きる!」
 と、感じさせる風景だ。

 秋田県に入った。

 道の駅「はちもり」でジクサー150を止めて小休止。売店でソフトクリームを食べたあと、白神山地から湧き出る名水の「お殿水」を飲んだ。かつて津軽の殿様が参勤交代のたびに愛飲したので「お殿水」の名があるという。

 第79番目のチゴキ崎では、灯台の前にジクサー150を止め、日本海に落ちていく夕日を眺めた。

 今晩の宿、八森いさびり温泉「ハタハタ館」に到着。さっそく大浴場の湯につかり、湯から上がるとレストランで生ビールをキューッと飲み干した。うまい。そのあとで夕食。「ハタハタ御膳」を食べる。ハタハタ三昧の「ハタハタ御膳」には、ハタハタの焼き魚と煮魚、飯ずしがついている。煮魚は子持ちのハタハタで、プリンプリンした食感。ハタハタを通して秋田を感じ取るのだった。

中ノ澗崎の向こうには岩崎の立待岬が見える青森・秋田県境の須郷岬からの眺め道の駅「はちもり」のソフトクリーム

中ノ澗崎の向こうには岩崎の立待岬が見える 青森・秋田県境の須郷岬からの眺め 道の駅「はちもり」のソフトクリーム

道の駅「はちもり」の名水「お殿水」チゴキ崎の灯台チゴキ崎から見る日本海の夕日

道の駅「はちもり」の名水「お殿水」 チゴキ崎の灯台 チゴキ崎から見る日本海の夕日

今晩の宿、八森いさびり温泉「ハタハタ館」に到着「ハタハタ館」の「ハタハタ御膳」「ハタハタ御膳」のハタハタの煮魚

今晩の宿、八森いさびり温泉「ハタハタ館」に到着 「ハタハタ館」の「ハタハタ御膳」 「ハタハタ御膳」のハタハタの煮魚

Comments

Comments are closed.