カソリング

生涯旅人、賀曽利隆の旅日記 60代編(更新は終了しています。70代編ホームページにて更新中です)

江差

姥神大神宮境内の折居社。「江差発展の基になったニシン漁法を伝授した折居姥の神霊を祀る社である」との説明が書かれていますが、この折居姥をまつっているのが姥神大神宮です。

江差

カブターン、なつかしの「うば神大神宮」にやってきましたよ。

江差

江差に到着。まずはうば大神宮に参拝。「うば神大神宮渡御祭と江差追分」が北海道遺産になっています。【GPS情報】 https://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=0&l […]

熊石

熊石の海です。真っ青な海です。 【GPS情報】 https://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=0&lat=%2b42.07.27.51&lon=%2b13 […]

熊石

熊石のセイコーマートでひと休みです。 【GPS情報】 https://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=0&lat=%2b42.07.43.89&lon=%2 […]

瀬棚

瀬棚に到着。ここから江差に向かいます。 【GPS情報】 https://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=0&lat=%2b42.27.16.34&lon=% […]

茂津多岬

断崖絶壁が海に落ちる茂津多岬です。

弁慶岬

弁慶岬の弁慶像です。 【GPS情報】 https://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=0&lat=%2b42.49.25.67&lon=%2b140.11. […]

寿都

ここは磯谷のバス停。磯谷郵便局もあります。磯谷も歌棄同様、「江差追分」に出てくるところです。 【GPS情報】 https://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=0&la […]

寿都

歌棄の海です。 【GPS情報】 https://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=0&lat=%2b42.46.54.44&lon=%2b140.18.23. […]

« go backkeep looking »