野付半島
野付半島突端の湿地帯。白鳥などの水鳥が多数、見られます。 【GPS情報】 https://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=0&lat=%2b43.33.04.42&# […]
野付半島
ここが野付半島の突端。道の尽きるところです。 【GPS情報】 https://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=0&lat=%2b43.33.04.71&lo […]
野付半島
ここはナラワラです。 【GPS情報】 https://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=0&lat=%2b43.36.34.12&lon=%2b145.16. […]
野付半島
両側に海を見ながら走っています。 【GPS情報】 https://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=0&lat=%2b43.37.28.09&lon=%2b1 […]
野付半島
北海道遺産・その21。野付半島に 入っていきます。【GPS情報】 https://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=0&lat=%2b43.38.18.06& […]
10月16日
6時、十勝川温泉「ホテル十勝川」の朝湯に入る。この朝湯の気持ちよさといったらない。7時朝食、7時30分出発。 今年一番の寒さとのことだが、強烈なパンチを食らう。出発時の気温は2度。それでも晴れているのでまだよかった。とこ […]
野付
さー、楽しい夕食。「セイコーマート」の「豚丼」をいただきます。
野付
まずは温泉。野付温泉「うたせ屋」の湯に入ります。
野付
今晩の宿、野付温泉「うたせ屋」に到着。いやー、寒かったです。 【GPS情報】 https://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=0&lat=%2b43.34.03.21 […]
根室
根室駅前に戻ってきました。これにて「北海道一周」の第1ステージ「函館→根室」編の終了です。つづいて第2ステージ「根室→稚内」編をスタートさせます。 【GPS情報】 https://walk.eznavi.jp/map/? […]
« go back — keep looking »