カソリング

生涯旅人、賀曽利隆の旅日記 60代編

V-Strom1000で行く日本[63]

投稿日:2016年2月5日

県道1号線

2015年10月9日(東京〜青森)

 岩手県の道の駅「さんりく」を出発し、国道45号で大船渡へ。

 大船渡から国道107号で白石峠、荷沢峠を越え、北上へ。北上から国道4号を南下。水沢、平泉、一関を通って宮城県に入った。

 宮城県内の道の駅巡りの開始。古川を過ぎたところで県道1号に入る。この「県道1号」というのはぼくのこだわりのルート。各県の県道1号を探しては走っている。福島県の県道1号などは尾瀬の沼山峠に通じる県道で、今では一般車両は通行禁止なので、走れない県道1号もある。秋田県の県道1号のように、国道107号と重複しているので、地図上には出てこない県道1号もある。まあ、それはおいて、宮城県の県道1号で道の駅「みなみかた」へ。道の駅のスタンプを押すと来た道を引き返し、国道4号に戻った。

「青森→東京」間は国道4号の全線を走るのが一番の目的なので、このように国道4号をいったん離れた地点にまた戻ってくるという繰り返しをしているのだ。

 次の道の駅「三本木」は国道4号沿いの道の駅。この区間の国道4号は4車線で国道の両側に駐車場があり、横断歩道橋が国道4号をまたいでいる。ここでは「ひまわりソフト」(300円)を食べた。

 最後は道の駅「おおさと」。国道4号から県道9号に入り、10キロほど行ったところにある。ここで日が暮れた。これで宮城県内で残すのは道の駅「村田」だけになったが、スタンプを押せるのは17時までなのでまた次回ということにする。

 国道4号に戻るとナイトランで仙台へ。東北最大の都市、仙台は大渋滞の連続。すり抜けできないような区間もあるので、仙台圏を抜け出たときはホッとした。柴田の「イオン」で夕食。半額になった「寿司&稲荷」を食べ、パワーをつけて国道4号をさらに南へ。白石を通り、国見峠を越えて福島県に入った。

 福島県内の道の駅はすでに、すべて巡っている。

 福島県内の国道4号は走りやすい。大半が4車線化されている。福島、郡山、須賀川と通り、白河に到着したのは24時30分。新白河駅前の「東横イン」に泊まった。我が定番のパターンで、ポテトチップス(カルビーのうすしお)をパリパリいわせて食べながら、カンビール(アサヒのスーパードライ)を飲み干すのだった。

IMG_0830

▲道の駅「みなみかた」

IMG_0832

▲道の駅「三本木」

IMG_0833

▲道の駅「三本木」で食べた「ひまわりソフト」

IMG_0834

▲道の駅「三本木」前の国道4号

IMG_0838

▲道の駅「おおさと」

IMG_0837

▲道の駅「おおさと」で日が暮れる

IMG_0840

▲仙台の国道4号は大渋滞

IMG_0845

▲柴田の「イオン」

IMG_0841

▲柴田の「イオン」で夕食

IMG_0846

▲白河の「東横イン」に泊まる。定番のカンビール&ポテチ

Comments

Comments are closed.