カソリング

生涯旅人、賀曽利隆の旅日記 60代編

温泉めぐり日本一周[135日目]

投稿日:2018年8月22日

のんびりゆったり気分

九州編 6日目(2007年4月25日)

 やぶ温泉「但馬楽座」の朝湯に入る。ゆったりのびのび気分で大浴場の湯につかる。浴室から眺める小さな庭園がいいアクセントになっている。湯から上がると朝食。バイキングの朝食を食べ、9時に出発だ。

 兵庫県北部の但馬の温泉をめぐる。

 今回は内陸部。

 前回の「本州西部編」では海岸線をめぐっているので、これで但馬の温泉はほぼまわり終えることになる。

 第1湯目は国道425号沿いの但東シルク温泉。但東が絹織物の産地なので「シルク温泉」なのだろう。「但東シルク温泉館」の湯は大浴場、露天風呂ともにツルツル系でシルクのような肌ざわり。

 第2湯目は出石温泉。「湯元館」の湯もツルツル系で湯量が豊富。すごくいい湯なのに入浴客はまばら。大露天風呂などはぼく一人。のんびりゆったり気分で湯につかる。但馬の温泉はどこも「のんびりゆったり気分」。これが大きな特徴。山陽側に比べると山陰側は人が少なく、時間がゆったりと流れている。その結果、但馬の温泉は「のんびりゆったり気分」になるのだ。

 出石温泉「湯元館」の隣には手打ちそばの店「宿坊」がある。出石といえば「出石そば」。すこし時間が早かったが、ここで昼食にする。出石名物の「出石そば」を食べる。全部で5皿の「皿そば」。茹で上げたばかりのそばが5皿の小皿に盛られている。1皿目と2皿目は薬味を刻みネギだけにして食べる。そば本来のうまみを味わうのが出石流なのだという。その通りにして食べ、3皿目は「とろろそば」、4皿目は「卵そば」、5皿目は「ネギそば」にして食べた。

 養父に戻ると、国道9号で鳥取県との県境の蒲生峠に向かう。

 第3湯目はとがやま温泉「天女の湯」。大浴場も大露天風呂も、「カソリの貸し切り湯」状態。何か、申し訳ないくらいだ。ここは重曹分を多く含んだ湯。

 第4湯目は関宮温泉「万灯の湯」。ここでも、大浴場と露天風呂ともに「カソリの貸し切り湯」状態。国道9号からわずかに入ったところで交通も至便なのだが。

 第5湯目はハチ北温泉「湯治の郷」の湯。ここは内風呂のみで、浴室のすぐそばまで山が迫っている。渓流が目の前で、まさに山峡のいで湯。ハチ北高原のスキー場が近い。

 第6湯目は村岡温泉「村岡温泉」。ここも内風呂のみで、ゴルフ帰りの人たちと一緒になった。久しぶりにワサワサ気分で湯につかる。

 第7湯目は小代温泉「おじろん」の湯。大浴場の内風呂のみ。やわらかな感触の湯。浴室からは渓流を見下ろす。おじろスキー場が近い。すでに桜は散り、山々の新緑が目に染みる。

 第8湯目は山陰屈指のの名湯、湯村温泉。ここでは共同浴場「薬師湯」に入った。大浴場の内風呂のみ。タイルの湯船は中央部が青タイル。その部分が深い浴槽になっている。熱めの湯にどっぷりつかった。「薬師湯」の前には湯村温泉の源泉の「荒湯」がある。湯壷からは100度近い高温湯が噴出している。地元の人はそこで野菜などをゆがき、観光客は卵をゆでている。湯村温泉を最後に但馬の温泉めぐりを終えた。

 国道9号で蒲生峠を越え、鳥取県に入る。

 第9湯目は国道9号の旧道沿いの岩井温泉。ここでは温泉街の中央にある共同浴場「ゆかむり温泉」の湯に入る。大浴場の内風呂のみ。円形の湯船は熱めの湯。「ゆかむり温泉」は朝6時から夜10時までやっている。入浴料は300円。このように高温の湯で泉質がよく、入浴可能な時間が長く、入浴料も安い「ゆかむりの湯」は、レベルの高い共同浴場。このような共同浴場のある岩井温泉もレベルの高い温泉地といえる。共同浴場は温泉地の格付けをみるのに絶好のバロメーターになっている。

 岩井温泉からは夕日に向かって突っ走る。

 鳥取へ。

 鳥取からはさらに国道29号で鳥取・兵庫県境の戸倉峠に向かっていく。

 バンディットのバックミラーには鳥取平野に落ちていく夕日が写る。胸にジーンとくる光景だ。

「さー、バンディットよ、もうひとがんばりだ」

 日が落ち、山中に入ると、ガクッと気温が下がった。

 第10湯目は若桜ゆはら温泉の日帰り湯「ふれあいの湯」。山中にポツンとある温泉施設。やぶ温泉「但馬楽座」木造平屋建ての建物。内風呂のみで湯船のふちが木だ。ほかに入浴客もいないで、自分一人でゆったりまったり湯につかった。

 若桜ゆはら温泉「ふれあいの湯」を最後に鳥取に戻り、コンビニ弁当の夕食を食べ、湖山池の湖畔にある霞の里温泉「レーク大樹」に泊まった。

本日のデータ 料金等は当時のものです
朝湯 やぶ温泉「但馬楽座」
朝食 やぶ温泉「但馬楽座」 バイキング
9時 やぶ温泉「但馬楽座」を出発
小坂峠(峠越え)
1261湯目 但東シルク温泉「但東シルク温泉館」(500円)
1262湯目 出石温泉「湯元館」(300円)
昼食 出石温泉「湯元館」隣の「宿坊」 皿そば(800円)
1263湯目 とがやま温泉「天女の湯」(600円)
1264湯目 関宮温泉「万灯の湯」(600円)
1265湯目 ハチ北温泉「湯治の郷」(500円)
1266湯目 村岡温泉「村岡温泉」(500円)
1267湯目 小代温泉「おじろん」(500円)
1268湯目 湯村温泉「薬師湯」(300円)
蒲生峠(峠越え)
鳥取県に入る
1269湯目 岩井温泉「ゆかむり温泉」(300円)
1270湯目 若桜ゆはら温泉「ふれあいの湯」(400円)
夕食 コンビニ弁当
21時 霞の里温泉「レーク大樹」(1泊朝食6620円)
1271湯目 霞の里温泉「レーク大樹」
本日の走行距離数 261キロ
本日の温泉入浴数 11湯

やぶ温泉「但馬楽座」の朝食「但馬楽座」を出発小坂峠を越える

やぶ温泉「但馬楽座」の朝食 「但馬楽座」を出発 小坂峠を越える

出石温泉「湯元館」「湯元館」の露天風呂「湯元館」の露天風呂に入る

出石温泉「湯元館」 「湯元館」の露天風呂 「湯元館」の露天風呂に入る

「湯元館」隣の「宿坊」「湯元館」隣の「宿坊」の「皿そば」とがやま温泉「天女の湯」

「湯元館」隣の「宿坊」 「湯元館」隣の「宿坊」の「皿そば」 とがやま温泉「天女の湯」

「天女の湯」の大岩風呂「天女の湯」の露天風呂関宮温泉「万灯の湯」

「天女の湯」の大岩風呂 「天女の湯」の露天風呂 関宮温泉「万灯の湯」

「万灯の湯」の大浴場ハチ北温泉「湯治の郷」「湯治の郷」の湯

「万灯の湯」の大浴場 ハチ北温泉「湯治の郷」 「湯治の郷」の湯

村岡温泉「村岡温泉」小代温泉「おじろん」「おじろん」の湯

村岡温泉「村岡温泉」 小代温泉「おじろん」 「おじろん」の湯

湯村温泉「薬師湯」湯村温泉の荒湯国道9号の蒲生峠

湯村温泉「薬師湯」 湯村温泉の荒湯 国道9号の蒲生峠

岩井温泉「ゆかむり温泉」若桜ゆはら温泉「ふれあいの湯」夕食の「コンビニ弁当」

岩井温泉「ゆかむり温泉」 若桜ゆはら温泉「ふれあいの湯」 夕食の「コンビニ弁当」

Comments

Comments are closed.