カソリング

生涯旅人、賀曽利隆の旅日記 60代編

第174回 官沢林道

投稿日:2011年12月20日

2010年 林道日本一周 東北編2

馬場山周辺に新しい林道群を発見

 スズキDR-Z400Sを走らせての、いわき市内の「林道走破行」の第2弾目。
 入遠野を出発点にし、折松林道、硯石林道と、まずは2本の林道を走った。
 硯石林道終点の三叉路まで来ると、右へ、3本目の官沢林道に入っていく。交通量極少の林道で車線の中央には草がはえているが、路面の状態はそこそこいいので走りやすい。
 官沢林道の5・6キロのダートを走りきると舗装路とのT字の交差点。そこを左に行くと県道20号に出る。
 県道20号で遠野トンネルまで行き、そこで折り返し、入遠野方向へ。写真のようなヘアピンカーブの地点で左折し、4本目の盤木沢林道に入っていく。右手は深い谷。3・5キロのダートを走ると、硯石林道終点の分岐点に戻ってくる。
 硯石林道を戻り、5本目の鶴石山林道へ。入口は「いわき鶴石牧場」に通じる舗装路なのですぐにわかる。その舗装路をわずかに走り、2又を右へ、ダートに入っていく。「いわき鶴石牧場」に沿った林道。鶴石山(767m)の山頂近くを通り、麓の高野へと下っていく。
 最初に日渡高野林道、次に二本松林道との分岐を過ぎ、高野の集落近くに降りてくる。ダート6・6キロの鶴石山林道だ。
 高野の集落から鶴石山林道に戻り、6本目の日渡高野林道に入っていく。しかし残念ながら分岐から2・1キロ地点に倒木。通行不能で戻った。最後は二本川林道。1・4キロの短いダートを下り、高野の集落に入っていった。
 高野から国道49号へ。
 国道に出る手前には、この一帯の林道案内板が立っていた。それを見て、「アッ!」と驚かされた。何本もの林道がからみ合うようにして走っているではないか。この案内板に出ているエリアは、まだぼくも走っていないのだ。
「次だな」
『ツーリングマップル東北』を見ると、馬場山(723m)という山が出ている。この山の周辺一帯だ。こうしてあるエリアを走ると、さらに別のエリアが見えてくる。これがツーリングのおもしろさというものだ。
 国道49号でいわき駅前に向かっていく。その途中の「鮎川」という店で、「ゴッホカリー」の「野菜カリー」を食べた。店のオカミサンのこだわりの1品だ。
 日が沈み、すっかり暗くなった頃、いわき駅前に到着。ひと晩、「東横イン」に泊まった。

より大きな地図で 林道日本一周東北編2 を表示
今回のエリア:昭文社ツーリングマップル東北 10

入遠野→高野

硯石林道終点の三叉路
官沢林道入口のプレート


官沢林道を行く
県道20号の遠野トンネル


県道20号の盤木沢林道入口
盤木沢林道を行く


鶴石山林道の入口
鶴石山林道を行く


鶴石山林道沿いの「いわき鶴石牧場」
鶴石山林道からの眺め


日渡高野林道の倒木
二本川林道で高野に下っていく


この一帯の林道案内図
「鮎川」の「野菜カリー」




いわき駅前の「東横イン」に泊まる

Comments

Comments are closed.