カソリング

生涯旅人、賀曽利隆の旅日記 60代編

奥州街道を行く! [18]

投稿日:2017年5月24日

藩境塚

2009年10月26日

 道の駅「浅虫温泉 ゆ〜さ浅虫」の湯に入り、さっぱりした気分で出発。相棒のスズキDR−Z400Sを走らせ、奥州街道の国道4号を行く。

 青森市から平内町に入り、奥州街道の小湊宿を走り抜けていく。この小湊宿が平内町の中心になる。その先で国道4号を右折し、夜越山に寄っていく。ここでは「夜越山森林公園」のサボテン園と洋ラン園を見てまわる。

 東北一というサボテン園の温室では3000種あまりのサボテンを見ることができる。洋ラン園の温室では150種あまりの洋ランが百花繚乱という感じで咲いていた。見事なものだ。夜越山の山頂までは20分ほどで登れるが、そこからは陸奥湾や八甲田の山々など360度の大展望を楽しめる。

道の駅「浅虫温泉 ゆ〜さ浅虫」を出発小湊宿夜越山森林公園

道の駅「浅虫温泉 ゆ〜さ浅虫」を出発 小湊宿 夜越山森林公園

夜越山森林公園のサボテン園夜越山森林公園の洋ラン園

夜越山森林公園のサボテン園 夜越山森林公園の洋ラン園  

 国道4号に戻ると、平内町から野辺地町に入る。町境には「奥州街道」の碑が建ち、「藩境塚」の案内が出ている。この平内・野辺地の町境が江戸時代の津軽藩と南部藩の藩境だった。その境界には境川(日本又川)が流れ、その川をはさんで2基づつ、計4基の塚が築かれている。駐車場にDRを止めて「藩境塚」を歩いたが、海辺の2つの塚の津軽藩側には「従是西北津軽本次郎領分」、南部藩側には「従是南東盛岡領」と書かれた木標が立っている。

 野辺地町に入ると、柴崎観光牧場まで行き、展望台から陸奥湾と下北半島を一望した。

 そのあと国道4号沿いのむつ湾温泉(入浴料300円)の湯に入り、湯から上がると隣の食堂で「ホタテ刺身定食」(800円)を食べた。陸奥湾産ホタテの刺身のうまさといったらなかった。

野辺地町に入る「奥州街道」の碑これが「藩境塚」だ

野辺地町に入る 「奥州街道」の碑 これが「藩境塚」だ

境川の両側に築かれた2つの藩境塚柴崎観光牧場の展望台むつ湾温泉の「ホタテ刺身定食」

境川の両側に築かれた2つの藩境塚 柴崎観光牧場の展望台 むつ湾温泉の「ホタテ刺身定食」

陸奥湾産ホタテの刺身は最高のうまさ!

陸奥湾産ホタテの刺身は最高のうまさ!    

Comments

Comments are closed.