カソリング

生涯旅人、賀曽利隆の旅日記 60代編

ジクサー150分割日本一周[127]

投稿日:2020年11月21日

東北一周編 13(2017年7月20日)

再び岬めぐり

七ヶ浜半島の案内図飛ヶ崎の飛ヶ崎トンネル松ヶ浜漁港から見る飛ヶ崎

七ヶ浜半島の案内図 飛ヶ崎の飛ヶ崎トンネル 松ヶ浜漁港から見る飛ヶ崎

「多賀城探訪」を終え、国道45号→県道58号で七ヶ浜町の七ヶ浜半島に入っていく。

松ヶ浜漁港

松ヶ浜漁港

新仙台火力発電所

新仙台火力発電所

御殿崎のバス停

御殿崎のバス停

御殿崎の兜岩

御殿崎の兜岩

 東北の岬は太平洋岸に集中している。それも大半の岬は半島にある。岬めぐりというのは言葉を変えれば半島めぐりのようなものだ。

 福島県の太平洋側の浜通りは例外的で、岬は多いが半島はない。この七ヶ浜半島からは牡鹿半島、雄勝半島、泊崎半島…と、次々に半島をめぐっていくことになる。

 七ヶ浜半島では飛ヶ崎を皮切りにして、御殿崎、黒崎、七郎治崎、吠崎、花渕崎、波多崎と全部で7岬をめぐった。『ツーリングマップル東北』を見ながらひとつづつの岬を確認し、ジクサー150を走らせるのは何とも楽しいことだった。

 御殿崎では伊達政宗伝説の兜岩を見た。花淵崎では鼻節神社を参拝し、花淵灯台まで行った。波多崎では砂浜を歩いた。

 最後に貞山橋で貞山堀を渡った。

 貞山というのは伊達政宗のことで、貞山堀の名からもわかる通り、伊達政宗が米の輸送のために掘らせた運河。塩釜から阿武隈川河口の荒浜まで全長36キロの日本最長の運河。この運河が七ヶ浜半島を横断しているので、七ヶ浜は半島は島になった。

七ヶ浜半島の大津波の被災地完成した防潮堤菖蒲田浜。ここはサーフィンのメッカ

七ヶ浜半島の大津波の被災地 完成した防潮堤 菖蒲田浜。ここはサーフィンのメッカ

花淵崎の鼻節神社花淵灯台への道花淵灯台

花淵崎の鼻節神社 花淵灯台への道 花淵灯台

花淵小浜漁港砂浜を歩いて波多崎へ貞山堀を渡る

花淵小浜漁港 砂浜を歩いて波多崎へ 貞山堀を渡る

Comments

Comments are closed.