カソリング

生涯旅人、賀曽利隆の旅日記 60代編

ジクサー150分割日本一周[298]

投稿日:2022年5月18日

関西一周前編 2(2020年5月25日)

伊賀の国府めぐり

名阪国道の「ドライブイン伊賀」で昼食

名阪国道の「ドライブイン伊賀」で昼食

 名阪国道(国道25号)で加太越を越えて伊賀に入ると、「ドライブイン伊賀」で昼食にする。ここでは「オムライス」を食べた。

 伊賀一之宮ICで名阪国道を降りると、「伊賀の国府めぐり」を開始する。

 伊賀一宮の敢国神社(あえくにじんじゃ)を参拝し、上野盆地を流れる柘植川を渡って佐那具(さなぐ)の町へ。ここが伊賀の国府跡。JR関西本線の佐那具駅でジクサー150を止めると、ちょうど1両編成の電車が到着した。

「ドライブイン伊賀」の「オムライス」伊賀一宮の敢国神社敢国神社を参拝

「ドライブイン伊賀」の「オムライス」 伊賀一宮の敢国神社 敢国神社を参拝

伊賀の国府所在地、佐那具の町佐那具を流れる柘植川JR関西本線の佐那具駅。1両編成の電車が到着

伊賀の国府所在地、佐那具の町 佐那具を流れる柘植川 JR関西本線の佐那具駅。1両編成の電車が到着

佐那具の府中神社

佐那具の府中神社

伊賀総社ではないかといわれる府中神社を参拝

伊賀総社ではないかといわれる府中神社を参拝

 佐那具では伊賀総社ではないかといわれる府中神社を参拝し、伊賀国府の跡を見てまわる。といっても何もない国府跡で、色のはげ落ちた案内板がポツンと立っているだけ。伊賀国府跡にある波多岐神社(はたきじんじゃ)を参拝すると、伊賀上野の町に入っていく。ここは松尾芭蕉生誕の地。伊賀鉄道の上野市駅前に立つ芭蕉像を見る。

 上野市駅から上野公園の上野城へ。天守閣や石垣を見てまわり、上野公園内の俳聖殿から芭蕉の生家に行く。芭蕉の生家を見学したが、ここには芭蕉が植えられている。松尾家菩提寺の愛染院では芭蕉の故郷塚を見る。

佐那具の伊賀国府跡佐那具の伊賀国府跡を歩く佐那具の伊賀国府跡にある波多岐神社

佐那具の伊賀国府跡 佐那具の伊賀国府跡を歩く 佐那具の伊賀国府跡にある波多岐神社

波多岐神社を参拝伊賀鉄道の上野市駅前に立つ芭蕉像上野城の天守閣

波多岐神社を参拝 伊賀鉄道の上野市駅前に立つ芭蕉像 上野城の天守閣

上野城の石垣上野公園の俳聖殿伊賀上野の芭蕉の生家

上野城の石垣 上野公園の俳聖殿 伊賀上野の芭蕉の生家

芭蕉の生家を見学する芭蕉の生家に植えられている芭蕉松尾家菩提寺の愛染院

芭蕉の生家を見学する 芭蕉の生家に植えられている芭蕉 松尾家菩提寺の愛染院

伊賀上野の町を行く

伊賀上野の町を行く

伊賀国分寺跡

伊賀国分寺跡

 伊賀上野の町を走り、最後に伊賀国分寺跡へ。名阪国道の中瀬ICと友生ICの間にある伊賀国分寺跡を歩き、中門跡から金堂跡、講堂跡を見てまわる。

 こうして伊賀の国府めぐりを終えると、中瀬ICから名阪国道に入り、加太越を越えて伊勢に戻り、伊勢道で伊勢神宮に向かった。

伊賀国分寺の復元図伊賀国分寺址の碑伊賀国分寺の中門跡

伊賀国分寺の復元図 伊賀国分寺址の碑 伊賀国分寺の中門跡

伊賀国分寺の金堂跡伊賀国分寺の講堂跡伊賀国分寺跡を歩く

伊賀国分寺の金堂跡 伊賀国分寺の講堂跡 伊賀国分寺跡を歩く

Comments

Comments are closed.