温泉めぐり日本一周[2日目]
秩父路は雨だった 関東編 2日目(2006年11月2日) 百穴温泉の温泉旅館「春奈」では3時間ほど眠り、4時前には起きる。目覚ましは使わない。すぐさまパソコンに向かい、3時間ほどかけて第1日目の原稿を書き上げる。それを […]
温泉めぐり日本一周[1日目]
「温泉めぐり日本一周」(2006年〜2007年)から早いもので10年になる。それを機に日本を8分割してまわり、300日間で3063湯(1湯1温泉地)に入った「温泉めぐり日本一周」を振り返ってみたいと思う。ぼくにとっては「 […]
奥州街道を行く! [23]
60代編第2部終了 2009年10月28日 スズキDR−Z400Sを走らせ大田原宿から宇都宮宿へ。この間は奥州街道をフォローするのが一番、難しい。現在の道でいうと県道48号→県道114号→県道74号→国道293号→県道 […]
奥州街道を行く! [22]
一里塚も残る県道72号 2009年10月28日 奥州街道の芦野宿では、東山道や奥州街道を紹介する「那須歴史探訪館」(入館料200円)を見学し、宿場内の「丁子屋」で「うな重」(2000円)を食べた。「丁子屋」は創業300 […]
« go back