ジクサー150分割日本一周[26]
中国一周編 16(2017年3月4日) 長門の二宮「忌宮神社」 JR山陽本線の長府駅前でジクサー150を止める 長府駅前の長府の案内図 長門の二宮、忌宮神社にやってきた。ここは長門の国府跡 忌宮神社の神門 忌宮神社の神門 […]
ジクサー150分割日本一周[25]
中国一周編 15(2017年3月4日) 周防の一宮「玉祖神社」 防府八幡宮の梅林 周防の一宮、玉祖神社にやってきた 玉祖神社の神門 玉祖神社の拝殿 玉祖神社を参拝 玉祖神社の本殿 玉祖神社の「黒柏発祥之地」碑 玉祖神社の […]
ジクサー150分割日本一周[24]
中国一周編 14(2017年3月4日) 最初の天神さま「防府天満宮」 国道2号から周南の工場群を見下ろす 国道2号の椿峠を越えて防府市に入る 防府天満宮の参道 防府天満宮の青銅鳥居 防府天満宮の楼門 防府天満宮の社殿 […]
ジクサー150分割日本一周[23]
中国一周編 13(2017年3月4日) なつかしの町、柳井 国道188号を行く 柳井の町に入る 柳井の白壁の町並み 石畳の道もある 金魚ちょうちんがぶらさがっている 国道188号の梶取岬 JR山陽本線の大畠駅前を出発し […]
ジクサー150分割日本一周[22]
中国一周編 12(2017年3月4日) 宮本常一先生の10ヵ条 宮島口を出発 海のすぐ近くまで山が迫っている 国道2号から見る宮島 小瀬川にかかる栄橋を渡って山口県に入った! 岩国に到着 安芸の一宮、厳島神社の参拝を終 […]
ジクサー150分割日本一周[21]
中国一周編 11(2017年3月4日) 安芸の一宮「厳島神社」 宮島では鹿のお出迎え! 宮島の砂浜を歩く 宮島口から松大汽船の船で宮島に渡ると、海沿いの道を歩いて厳島神社へ。 安芸の一宮の厳島神社を参拝する。入口では […]
ジクサー150分割日本一周[20]
中国一周編 10(2017年3月4日) 安芸の宮島へ 「東横イン」の朝食 「東横イン」を出発 JR山陽本線の西条駅 2017年3月4日7時、JR山陽本線西条駅前の「東横イン」を出発。ジクサー150で国道2号を走り、海田 […]
ジクサー150分割日本一周[19]
中国一周編 9(2017年3月3日) 備後の一宮「吉備津神社」 備後の一宮、吉備津神社に到着 吉備津神社の由緒書き 吉備津神社の境内案内図 吉備津神社の神門 吉備津神社のご神木の大銀杏。この広場では「市立大祭」がおこなわ […]
ジクサー150分割日本一周[18]
中国一周編 8(2017年3月3日) 備後の一宮「素盞嗚神社」 ジクサー150を走らせ、旧山陽道で岡山県から広島県に入った。県境が備中と備後の国境。吉備国が備前、備中、備後、美作の4国に分かれたが、備前、備中、美作は岡 […]
ジクサー150分割日本一周[17]
中国一周編 7(2017年3月3日) 広島県、備後に入る 最上稲荷を出発 備中高松の最上稲荷を出発。ジクサー150を走らせて、国道180号で総社へ。 岡山道の岡山総社ICを通り、備中の国府跡の近くを通る。国道180号 […]
« go back — keep looking »