カソリング

生涯旅人、賀曽利隆の旅日記 60代編

東北四端紀行[30]

北端編 10 絶景「龍泊ライン」を走る 2009年9月10日~10月9日 龍飛崎を出発  龍飛崎からはスズキDR−Z400Sを走らせて「龍泊ライン」(国道339号)を行く。絶好のワインディングルートであり、日本屈指の絶景 […]

東北四端紀行[29]

北端編 9 龍飛は本州の袋小路だった 2009年9月10日~10月9日 三厩を出発 三厩からは国道339号になる 龍飛崎への道沿いには漁村がつづく 龍飛漁港 太宰治の『津軽』の文学碑  三厩を出発し、スズキDR−Z400 […]

東北四端紀行[28]

北端編 8 奥州街道の終点に着く 2009年9月10日~10月9日 平舘の道の駅「たいらだて」を出発 高野崎の食堂「信光丸」 高野崎のキャンプ場 高野崎の灯台 高野崎から龍飛崎を見る  平舘を過ぎるとじきに海は広がり、津 […]

東北四端紀行[27]

北端編 7 津軽半島へ 2009年9月10日~10月9日 青森駅前を出発  青森駅前を出発し、東北のもうひとつの北端の津軽半島へ。まずは青森港の岸壁にスズキDR−Z400Sを停め、青函連絡船として活躍した「八甲田丸」を見 […]

東北四端紀行[26]

北端編 6 陸奥湾のシーサイドラン 2009年9月10日~10月9日 遠ざかっていく北海岬 県道175号を行く 牛ノ首岬から見る鯛島 湯野川温泉「濃々園」の湯に入る 海上自衛隊大湊航空隊の入口に展示されている大型ヘリコプ […]

東北四端紀行[25]

北端編 5 海峡ラインは山岳ハイウエーだ 2009年9月10日~10月9日  東北最北端(本州最北端)の大間崎では、「かもめ食堂」で名物の「大間崎丼(1500円)を食べた。甘辛く煮たイカとホタテが丼飯の上にゴソッとのって […]

東北四端紀行[24]

北端編 4 最北端の大間崎へ 2009年9月10日~10月9日 斗南温泉「むつグランドホテル」の朝食 石神温泉 佐藤ヶ平林道  下北半島の中心、むつ市の田名部に近い斗南温泉「むつグランドホテル」でひと晩泊まり、東北最北端 […]

東北四端紀行[23]

北端編 3 三途の河を渡って温泉へ 2009年9月10日〜10月9日 恐山街道の石仏 恐山の宇曽利山湖 湯坂温泉「しゃくなげ荘」  尻屋崎を後にするとスズキDR−Z400Sを走らせ、県道6号で下北半島の中心、むつ市の田名 […]

東北四端紀行[22]

北端編 2 本州最涯の地「尻屋崎」 2009年9月10日~10月9日 県道179号のダート区間を走る 物見崎の灯台 物見崎の海岸 物見崎から見る白糠漁港  六ヶ所温泉を出発し、国道338号を北上。県道179号との分岐まで […]

東北四端紀行[21]

北端編 1 知られざる温泉の宝庫「三沢」 2009年9月10日~10月9日 八戸道の八戸北ICに到着 太郎温泉の朝食 太郎温泉を出発 淋代海岸の「ミスビードル号」の模型 淋代海岸の風景 「北端編」の出発点は八戸道の終点の […]

« go backkeep looking »