カソリング

生涯旅人、賀曽利隆の旅日記 60代編

V-Strom1000で行く台湾[28]

台湾のヘソ 2015年8月7日(4日目)  キャンプ場の朝食開始。お粥を器によそい、その上に玉子焼きやモヤシ、キャベツ、漬物などをのせて食べる。「お粥丼」といったところだ。これが美味で3杯飯ならぬ3杯粥を食べた。といって […]

V-Strom1000で行く台湾[27]

またもカソリファン現る 2015年8月7日(4日目)  キャンプ場での夜明け。目の前に連なる山並みの向こうから朝日が昇る。明るくなったところで、昨夜、みなさんからもらったひと言メッセージをあらためて見せてもらい、キャビン […]

V-Strom1000で行く台湾[26]

キャンプの夜 2015年8月6日(3日目)  花蓮から160キロ走った地点の山中にあるキャンプ場に到着。リゾートホテルの奥にあるキャンプ場で、カマボコ兵舎風のバンガローに泊まった。まずはみなさんと「台湾ビール」で乾杯。乾 […]

V-Strom1000で行く台湾[25]

見下ろす谷は恐ろしく深い 2015年8月6日(3日目) 「太魯閣国家公園」の碑の立つ展望台を出発。山岳ロードの国道14号を下っていく。中央山脈の高峰群を左手に見ながらV−ストローム1000を走らせる。それにしてもすごい風 […]

V-Strom1000で行く台湾[24]

「ニイタカヤマノボレ」 2015年8月6日(3日目)  台湾の国道最高所峠、標高3275メートルの武嶺(ウーリン)を出発。武嶺越えの道は峠越えというよりも山頂越えのような道なので、一気に谷底に下っていくのではなく、山上道 […]

V-Strom1000で行く台湾[23]

国道最高所の峠に到着 2015年8月6日(3日目)  標高3158メートルの合歓山山頂直下の駐車場を出発。V−ストローム1000のエンジン音を響かせ、山上道の超快適な山岳ロードを行く。さらに高度を上げ、標高3275メート […]

V-Strom1000で行く台湾[22]

極上の山岳ツーリング 2015年8月6日(3日目)  東西横断(横貫)公路の峠、大禹嶺(2565m)から、台湾中央山脈の稜線上の道を行く。この山岳ロードは国道14号。よく整備されたルートなので走りやすい。台湾中央山脈の3 […]

V-Strom1000で行く台湾[21]

標高2565メートル 2015年8月6日(3日目)  東西横断(横貫)公路の「神木」を出発。台湾中央山脈の奥深くを縫うようにしてV−ストローム1000を走らせる。  東西横断公路沿いのガソリンスタンドで給油。ここは標高2 […]

V-Strom1000で行く台湾[20]

干桃は超美味 2015年8月6日(3日目) 「白揚歩道」(バイヤン・トレール)を歩き終え、駐車場に戻ると、東西横断公路で峠を目指して登っていく。道は1車線の狭路が大半だが、2車線の快走路もある。鋭いコーナーが連続し、V− […]

V-Strom1000で行く台湾[19]

走り、そして歩く 2015年8月6日(3日目)  立霧渓の流れに沿って東西横断公路を行く。V−ストローム1000で走り抜けるだけでなく、駐車場にバイクを止めて、「白揚歩道」(バイヤン・トレール)を歩いた。東西横断公路から […]

« go backkeep looking »